…>挨拶
面白い事ないかな。
でも、待ってても面白い事はやってこない。
当たり前。
チャンスや楽しい事は自分でつかむもの。
しかし、頭と体は別。わかってても出来ない事がこれ。
本当に自己嫌悪に陥る。
大学に入って何か大きく変わることがあったかというと、そうでもなかった。
こんなはずじゃの繰り返しの日々にうんざり。
今更の5月病かもしれない。
終
岩という意味ではなく
”かっこいい”という意味だということが中学の教科書に載っていた気がします。>挨拶
英語はやっていないとすぐに忘れてしまいます。
最近はあまり触れていないのでそう思います。
なにか苦労せず英語に接する事が出来る良い方法はないかと思うものの、まったく浮かばず困ってます。
このままでは次回のTOEICには確実に間に合わない。
次々回までに力を付けなくてはと心のかたすみに置いておく事にしつつ終
いつでもチャレンジ精神を持てたらどれだけすばらしいだろうと思います>挨拶
というわけでそんなチャレンジ精神を発揮し「空の境界」を見てみた。
正直意味がわからなかった。
内容が理解できたら面白いんだろうなと思いました。
たぶんC君は本を読んでるから映画を見に行ったんだろう。
でも、自分に小説は高いのでスルーしようという結論に至りました。
C君、持ってたら今度読ませてください。
では
終